怪獣同盟ブースに行ってきました!
- 空想爆発ラボ
- 2022年11月7日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年2月25日
「早稲田祭2022」本格的な対面形式で実施
コロナのせいでなかなかリアルで見ることができなかった早稲田祭でしたが、今年はリアルに行くことができました!
チケット制だったので事前に確保。5日6日の2日間開催で、両日ともに入場用チケットが必要でした。また、入場用の他に各企画観覧用のチケットというのも必要で、6日のお目当て「大隈講堂前怪獣同盟ヒーローショー」のチケットも確保!
ということでいざ入場!

さすが早稲田!という感じで、たくさんの人が詰めかけていました。皆さんのお目当てはなんでしょうか。
「怪獣同盟」
そして自分のお目当ては怪獣同盟!
サークルメンバーたちが自分達で企画したオリジナルのヒーローや怪人たちをデザイン〜衣装まで手作りし、それを使ったヒーローショーや自主映画までやっちゃうサークル。
今年は新怪獣もお披露目されていたようで、写真撮りましたよ!
(ホントはヒーローショーも撮りたかったんですが、感心するばかりでシャッターを切るのを忘れましたトホホ…)
そして見てください!!
ボルガーモという怪獣!顔が可愛いですよね!
ブースではミニキャラクターショーもやっており、この怪獣も出ていて実際に見ると迫力は段違いでした!
怪獣同盟さんのツイートです↓
足部分の溶岩の表現がリアル!目もよくみたら光彩まで表現されてます!
そしてショーを見ていたらわかるのですが、頭の大きなオレンジ色のトサカ部分はなんと光っていました!電飾サイコー!!
「同盟ショット」
そしてなんと言っても画期的だなと思ったのがヒーローたちと一緒に写真が撮れる企画!
ブースでヒーロー達と撮ってもらったらQRコードの印字されたレシートを渡されて、QRを読み込むとオリジナルフレーム付きの画像
がダウンロードできるというもの
こんな感じ!
↓
その他ヒーローショーも映像上映も大盛況!これは来年も行きたいですね!
ヒーローショーの魅力もビジュアルで伝えたかったですが(撮り忘れたのがトホホ)
公式さんが動画であげてくれるでしょう!
YouTubeが公開されたらリンク貼って更新しますね!

青空に映える大隈講堂
Comments